シニア犬 散歩中の後ろ足がしっかりと!
散歩中に後ろ足がふらついて歩けなくなった症状が
キングアガリクス100ペット用 を飲ませた後からはまったく出てないです!!
↓
シニアのワンちゃんが元気に散歩に
(シニア、犬、散歩)
来月いよいよ17歳になる愛犬くん。(通称たまちゃん・たまお)
通称の理由は、おしりの横に丸い良性の腫瘍があって(肛門周囲腺腫)
うちの弟が突然たまちゃんー!たまおー!って呼び出して、姉困惑です
今回、たまおに与えたキングアガリクス。
もう数年愛飲しているサプリがあるので
なかなか別のものを与える機会がなかったのですが
これはいいかもと思ってチャレンジしてみました!!
キングアガリクスとはキノコ
キングアガリクス100に使用されているものは、
自然露地栽培で、他のモノに比べて大きく
アガリクスの主成分であるβ-グルカンという成分も豊富に含まれています。
β-グルカンは免疫力をサポートするなど
多くの可能性を秘めている成分として注目され今も研究が進められているそう。
キングアガリクス100 ペット用は、
麻布大学獣医学部や東京大学、東京薬科大学などで
ペットに対する確かな有効性と安全性が確認されています。
人工添加物も一切加えずに製造されています。
愛犬に与えるものとしてまず安全である、
ということは大前提ですもんね!
キングアガリクスについて調べてみると奥が深すぎて
私もまだまだ勉強中です。
サイトには体重10kgまでの表示だったんですが
袋の裏には体重6kgあたり1日1粒が目安とのことで
うちの愛犬は4kgくらいなので1日半粒あげることにしました。
小型犬だと1袋で2ヶ月分はあるので経済的。
たまおは粒だと臭いが気になるようで食べなかったので
小さめに砕いてドライフードに混ぜてあげています。
粒を私が実際ににおっても、おぉーというクセのある感じだったので
鼻が利く子は何かに混ぜたほうがいいと思います。
粉末くらいこまかくしてドライフードにまぜると
粉とドライフードが混ざりすぎて臭いが広がって食べなかったので
細かいけど粉末にならない程度だとよく食べてくれました!
もちろん毎日の食事にまぜてもいいんですが、
たまおが飲んでる心臓の薬やサプリ、などは
食事に混ぜると気分次第では食事を嗅いで『フン!!』と
嫌がって食べないこともあるので、別で与えています。
うまく混ぜると、気付かずによく食べる♪♪
どのくらいの効果があったか…そこが1番気になるとこですよね。
しっかり体全体に効果が感じられるまでは約3ヶ月は続けたほうがいいとのこと。
2ヶ月与えて、私が客観的に1番効果があったなと思うのは、
以前ブログでも書いた、散歩中に後ろ足がふらついて歩けなくなった症状が
キングアガリクス100ペット用 を飲ませた後からはまったく出てないです!!
もしかして効果が出たのかな?と思っています。
後ろ足がふにゃっと尻もちつくかな?と思ったら
シャキーンと持ち直してまた歩き出して、その点に関してはすごいなと思いました。
年齢的にも、心臓の病気的(僧帽弁閉鎖不全症)がなかったことに…とは
ならないと思うんですが、
少しでも症状が重くなる時期が先延ばせるように飼い主としてしてあげたいです。
犬や猫もそれぞれ違うし合う合わないもあると思うので慎重に