ワンちゃん・ネコちゃん相談室 Consultation room

ワンちゃん・ネコちゃん相談室

マルチーズの抜け毛(脱毛症)の原因、治療、予防法

動物看護士・トリマー執筆

マルチーズ

動物看護士 トリマー

山之内さゆり先生

マルチーズの抜け毛(脱毛症)について

マルチーズ

真っ白でサラサラの毛がとても上品に見えるマルチーズは、上毛だけのシングルコートなので基本的に毛が抜けないと言われている犬種です。

 

そして、毛が細く柔らかいのでカットの仕方によっては地肌が見えやすくなってしまうこともあるので、カットには気を遣う飼い主さんも多いように思います。

 

しかし、どんなにカットに気を遣っていても皮膚に異常がでてくると、抜け毛や部分的な脱毛でハゲのようになってしまったり、薄毛になってしまうなど嫌でも地肌が見えるようになるので、そうなってしまっても早く元に戻せるように日頃から観察をしておきましょう。

 

主にマルチーズの抜け毛や脱毛の原因となる皮膚疾患は、アトピー性皮膚炎・膿皮症・食物アレルギーが多くみられます。どれも痒みを伴う疾患なので、早期発見を心がけてケアしてあげましょう。

 

マルチーズの抜け毛(脱毛症)の原因、症状、治療法

犬の抜け毛

アトピー性皮膚炎の原因、症状、治療法

■アトピー性皮膚炎の原因

アトピー性皮膚炎はアレルギーの原因となるアレルゲンというものに対して、体が異常な免疫反応を起こすことで発症します。

 

マルチーズは皮膚が弱い犬種なので、アトピー性皮膚炎になって掻きむしってしまうと、すぐに皮膚に傷がついて二次感染を引き起こす可能性が高くなります。

 

■アトピー性皮膚炎の症状

アトピー性皮膚炎はとにかく痒いので、全身を掻きむしってしまいがちです。とくに内股やお腹、ワキなど皮膚の薄いところは赤く湿疹ができやすいうえに、足や口も届く場所で傷もつきやすいです。

 

マルチーズはシングルコートでしかも毛が細く柔らかいため、かゆみがひどく掻きむしってしまうと、毛が薄くなったり脱毛をして地肌が見えるなど、見た目に現れやすい傾向にあります。

 

また、症状がひどくなればなるほど抜け毛はもちろん、皮膚も真っ赤に腫れてしまい、場所によっては触られるのを嫌がって精神的にピリピリしてしまうこともあります。

 

そんな状態でいるということは相当なストレス状態でもあるので、負担が重くなってしまう前に痒みや赤みなどに気付いたら早めに動物病院を受診しましょう。

 

■アトピー性皮膚炎の治療法

アトピー性皮膚炎になったらまずは痒みを抑えるために、かゆみ止めの内服薬や注射を使っていきます。

 

また、皮膚や被毛に付いているであろうアレルゲン物質を保湿性のシャンプーで洗い流し、最後にトリートメントで皮膚を保湿していきます。

 

動物病院でできる治療は、この薬とシャンプーでのケアになりますが、自宅でもできるだけ生活環境を清潔に保つようにして、アレルゲン物質が体内に入る量を減らす工夫をしてあげましょう。

 

膿皮症の原因、症状、治療法

■膿皮症の原因

膿皮症は皮膚の免疫力が低下していたり、アレルギーやアトピーなど何かしらの疾患が関与していたり、生活環境が不衛生であったりすると、皮膚に存在する常在菌が通常よりも増えてしまい発症します。

 

特にマルチーズは皮膚が弱い犬種なので、体調を崩していたり他の皮膚トラブルが起こっていたりすると、それが影響して膿皮症になってしまうケースもすくなくありません。

 

■膿皮症の症状

膿皮症はお腹や足の指の間、内股や背中など、いろんなところにリング状の脱毛が見られるようになり、その中心に黄色いかさぶたができているのがわかります。

 

これは、膿疱という膿の溜まったニキビのようなものがつぶれたことでできるものなので、真ん中が黄色のかさぶたになってリング状に炎症を起こすのです。

 

黄色いかさぶたが取れている状態だと、脱毛ヶ所は赤みのある円形脱毛のようになっていますが、どちらにしてもかゆみがあるため、患部を頻繁に舐めたり掻いたりします。

 

■膿皮症の治療法

膿皮症は常在菌の異常繁殖によって悪さをされている状態なので、抗生剤を使って常在菌の量を正常レベルまで減らしていきます。

 

そして、殺菌性のある薬用シャンプーで薬浴をして内と外から治療をしていきます。また、マルチーズはシングルコートとはいえ、毛が長いままだと湿度も溜まりやすく患部が衛生的ではないため、場合によっては毛を短くして通気性をよくしてあげることもあります。

 

食物アレルギーの原因、症状、治療法

■食物アレルギーの原因

食物アレルギーは食べ物に含まれるタンパク質がアレルゲン物質として判断され、過剰な免疫反応が起こることでさまざまな症状を引き起こします。

 

どのタンパク質に対してアレルギー反応を示しているのかは、食べ見ないとわからないということと、どの程度食べるとアレルギー反応がでるのかは個体によって違ってきます。

 

■食物アレルギーの症状

食物アレルギーはフードやおやつなどを食べた時に、それにアレルギー反応を起こすタンパク質が使われていたら、湿疹や炎症、痒み、フケ、抜け毛や脱毛、下痢、嘔吐などの症状が見られます。

 

特に目の周りや口周り、内股や足の裏などは赤くなりやすく、しかも自分で掻いたり舐めたりすることが出来る場所なので、そういった場所を頻繁にかいていたら赤くなったりしていないか確認し、ひどくなって二次感染を起こしてしまう前に動物病院へ連れて行きましょう。

 

■食物アレルギーの治療法

食物アレルギーは食事管理をしてあげることで抑えることができ、アレルギー反応を起こすものを与えなければ穏やかな状態で過ごすことができます。

 

そのため、まずは今食べている物を全部ストップしてアレルギーフードだけを与えるようにします。アレルギーフードにもいろいろな種類があるので、どれが一番適しているのかを試してから、一番合ったものを継続して与えるようにします。

 

多くの場合アレルギーフードを与えて入ればかゆみなどの症状も落ち着くので、特別に注射やお薬を使わなくてもいい場合がほとんどなのですが、かゆみがひどかったりフードだけでは完全に落ち着かないといったときは、補助的にお薬を使うこともあります。

 

しかし、一番の治療法はアレルギーを体内に入れないことなので、専用のフードでコントロールしていくことが大前提となるので、市販で売られているフードやおやつは与えないようにしましょう。

 

アトピー性皮膚炎の治療例

犬の治療例

当時6歳の女の子のマルチーズ、まるちゃんについてお話しします。まるちゃんはアトピーとは別に乾燥肌だったこともあり、普段から保湿をメインとしたトリミングをしていました。

 

肌が弱いのでバリカンを当てることはせず、ハサミでできる限り短くカットして通気性をよくし、皮膚が清潔な状態を保つようにしていたのですが、どうしても季節の変わり目になると皮膚が敏感になってしまい、アトピーがでてきてしまっていました。

 

普段どんなにケアに気を遣っていても、完全に予防したりすることは難しいため、まるちゃんの場合はそうした季節の変わり目などひどく症状が出てしまう時に限り、お薬を使って治療します。

 

しかし、初めてアトピーになったときは真っ赤になってところどころ脱毛してしまい、見ているのも可哀想になるほどだったので、当時はちゃんと元の綺麗な状態に戻るのかすごく心配してらっしゃいました。

 

ですが、アトピー性皮膚炎とはなにかを理解して可能かなぎりのケアをすることで、アトピーの症状を抑えたり軽くするということが出来ることを知り、それ以来すごく頑張っています。

 

症状が強く出てしまったときは、お薬を飲めばもちろん痒みもほとんど治まるので、あとはその時の皮膚の状況でいつものように保湿系のシャンプーを使ったり、アトピー専用のシャンプー剤でもう少し念入りにケアすることもあります。

 

こうした日頃のケアと対処をしっかりできていれば、アトピーになっても最小限の症状で抑えたり、完全には無理でも可能な限りの予防はできるため、飼い主さんもまるちゃんもほとんどストレスなく過ごせています。

 

食事で注意することや予防法

抜け毛の予防

マルチーズの皮膚トラブルによる抜け毛や脱毛は、日常管理を気を付けてあげることで予防したり、症状を軽くしたりすることができます。

 

・こまめにブラッシングをする

・月に1~2回の定期的なトリミングをする

・保湿をする

・スキンケア系のフードを与える

・スキンシップの時間で異常早期発見に努める

 

忙しいと自宅でのケアはなかなか難しいときもありますが、もし皮膚が弱くお手入れが自分ではやりきれないということであれば、オシャレ重視ではなく機能性重視のカットにしたり、毎日のフードを専用のものに変えるといった工夫をおすすめします。

 

そうした日常管理やケアをしながら皮膚の調子がよければ、ロングコートを活かしたカットにチャレンジしてみてもいいかも知れませんね。

犬の毛並み

*このコラムは山之内さゆり先生に記事を作成して頂きました。

山之内先生

【山之内さゆり先生】

トリマー、動物看護士

約10年間動物病院でトリマー兼動物看護士として勤務。現場で得た知識と経験を情報として発信し、飼い主さんとペットが幸せに暮らせるためのお手伝いをしていきたいと思います。

PS.元気になったルチーズをご紹介します↓

心臓病が心配だったマルチーズがサプリで元気に!

効果を感じた所は、毛艶が出た事と飲む前よりフワフワした柔らかい毛になったように感じます。

本当にフワフワした毛で、モコモコで気持ちが良いです。リトルくんも撫でて貰えるのが大好きで嬉しいから、、、

乳腺腫瘍のマルチーズ 手術後にアガリクスで元気に!

犬の乳腺腫瘍 手術後にアガリクスで元気に! 実はうちの妹ハッピーは先月手術をしたんです 乳腺腫瘍の手術で体から見えてたのは下肢の右側2.5cmくらいでした、、、 

カテゴリー Category

著者⼀覧 Author

  • 森のいぬねこ病院グループ 院長

    西原克明先生

    獣医師

  • 増田国充先生

    増田国充先生

    獣医師

  • 大谷幸代先生

    愛玩動物飼養管理士

    青山ケンネルスクール認定A級トリマー

    メディカルトリマー

  • 山之内さゆり先生

    動物看護士・トリマー

  • 國澤莉沙先生

    愛玩動物飼養管理1級

    ホームドッグトレーナー1級

    小動物看護士他

  • 大柴淑子先生

    動物看護士(元)

    ペットアドバイザー